だいぶ汗ひき

鼻も落ち着き気味。良かった良かった。明日に間に合いそうです。それで今夜「内村Skit」放送されるようです!ようですっていうかブロスでも「ウチムラ(仮)」て載ってたよ。気づいてればもう少しもんもんとしてなかったと思う。
本日の様子。午後イチで買い出し。寒さにめげそうになりつつ本屋さんとスーパーを回る。帰宅後昼寝。汗拭いて再び昼寝。起きたら腰が痛かった。ソファで寝過ぎるのは良くない。
夕飯仕度しつつテレビつけると「平成教育委員会スペシャル。国語に集中。パズルなら何とかなるかな。時事問題は思ったより分かった。社会人!なんてね(笑)。
「平成〜」は今月からレギュラーにもなるようですけど、スペシャルへの予習みたいな位置づけなのかな?タケシさんは出ないそうです。代わりの司会がユ−スケ・サンタマリアさんとのこと。顔色悪いですよ(笑)。
そのあとはクロースアップマジック特番。これもう我が家の定番みたいですね。前田知洋さんの師匠という、マックス・メイビンさんとか他世界のクロースアップマジックの一流の人が集まってました。「の」の連続とATOKに怒られた。何かもうすごかった。集中しすぎかと。
あとはビデオのセットしたのでゆっくり休みます。明日が楽しみ(笑)。でも仕事も始まるのでそれは微妙な気持ちです。
ハロコンのセットリスト見てしまいました。もうね、何だか誰がどれ歌うの?みたいな感想。いきなり行ってたらついて行けたか疑問です。大変ですね。

まだタモリの「ジャポニカロゴス」見てはいるのですが。辞書の話題で岩波の国語辞典の「左右」の記述*1は聞いたことがありますよ。というか学生時代に教授が言ってた。新明解さんもよく話題になりました。中の人、面白いですよね(笑)。今この番組に出てる先生が金田一先生の3代目とか。ホントの「じっちゃんの名にかけて!」でしょうか。好きな言葉が「楽勝」て。例にドラゴンボールも出てくるなんて、砕けてて良いですね。というか、さっきから敬語の問題なのに、使わないのが正解なんて難しいです。

  • 社長に会ったら「社長、どうも」
  • 総理大臣に醤油を取ってもらうときは「総理・・・醤油・・・」←相手に気づいてもらって「自主的に」取ってもらうのが敬意の表現とのこと。

次は擬態語(オノマトペ)だそうです。「シー・・・ン」の表現は日本のマンガ特有で、手塚治虫氏が作ったとのこと。海外版の「ワンピース」では表現が変わったり消されたりしてるそうですよ。オノマトペは動作表現のバリエーションをつけるために発達したと。副詞になるのかな。こんな調子で続いていくようですけど実況はやめておきますね、この辺で(笑)。

*1:例えば「右」なら「この辞典を開いているときに偶数ページの側」みたいな感じ。逆だったかな?